マナスル121 武井バーナー 風にカスタム with 火輪 その2

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 дек 2024

Комментарии • 25

  • @NM-ge3iw
    @NM-ge3iw 3 года назад +2

    素晴らしいアタッチメントの動画を有り難うございます。火輪を購入したもののマナスル126には専用のアタッチメントが必要でしたがこれがまたびっくりする異常に高価で仕方なく火輪をを購入した以上購入してしまいましたが残念な事に上段は、赤くなりません。こんなに高価な物だから完全な物を提供して貰いたいです。この動画を拝見して発売元よりも完全なアタッチメントを製作されている事に感銘を受けました。早速、当方も制作の準備に取り掛かります。

    • @キャンプ沼夫
      @キャンプ沼夫  3 года назад

      NMさん、コメントありがとうございます!
      純正のアタッチメントはかっこいいですが、少し高いですよね^^;
      参考になったようで、私もうれしいです^^
      今なら同じ排水溝の部品がダイソーに売っていると思いますので
      是非試してみてください。

  • @winterski-jh6xb
    @winterski-jh6xb 3 года назад +1

    私も似たようなカスタムを加えて、結局サイレントバーナー導入しました!。火輪との接続方法ですが、私は「武井バーナー フレーム用風防」という製品で接続して快適に使うことができるようになりました!。サイレントバーナーヘッドのノズルは、径がマナスルと違って針が使えないので、3Dプリンター用のノズルクリーニング針で代用しています...(笑)いろいろと試行錯誤を重ねてギアを育てていく感じがたまらないですね

    • @キャンプ沼夫
      @キャンプ沼夫  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      >武井バーナー フレーム用風防」
       。。。こんなの売っているのですね!
       これなら手作り感なく、かっこよく仕上がりそうですw
      >いろいろと試行錯誤を重ねてギアを育てていく感じがたまらないですね
       そうですね、私も同感です。
       うまくいかない時は、時間を忘れていじっちゃいますよね^^

  • @ジロけん
    @ジロけん 10 месяцев назад +1

    はじめまして。質問失礼します。
    old and toolsさんにてサイレントバーナーを拝見したところ『ショート』『ロング』がありますが、どちらをご使用されていらっしゃるのでしょうか。
    どうぞよろしくお願いします。

    • @キャンプ沼夫
      @キャンプ沼夫  10 месяцев назад

      こんにちはー
      コメントありがとうございます。
      たぶんロングです。
      たぶんというのは、私がライジングチューブを購入したときは一種類しかなかったからです。
      マナスルの五徳を使うとサイレントヘッドが若干飛び出しますので、ショートじゃない=ロングかなと思います。写真の形状的にもロングだと思います^_^

    • @ジロけん
      @ジロけん 10 месяцев назад +1

      @@キャンプ沼夫 お早いお返事誠にありがとうございます。
      火輪は持っていたのですが、最近マナスルも手に入ったので参考にさせていただきます。
      またこれからも動画を楽しませていただきます。

    • @キャンプ沼夫
      @キャンプ沼夫  10 месяцев назад

      @@ジロけん さん、お返事いただきありがとうございます。
      感想、批判、質問、代案、なんでもコメントをもらえると嬉しいです。
      また気が向いたらコメントいただけますと幸いです✨

  • @masuoyamada8598
    @masuoyamada8598 2 года назад +1

    すみませんm(__)m
    思ったんですけど、五徳?の高さを調整するだけじゃ駄目だったんですかね?(自作するなどして)
    熱源がタンクに近すぎるかな?

    • @キャンプ沼夫
      @キャンプ沼夫  2 года назад +1

      masuoさん、コメントありがとうございます。
      masuoさんがおっしゃる通り、五徳の高さを調整すればアタッチメントは不要です。
      五徳の調整については、別の動画「マナスル121 武井バーナー 風にカスタム with 火輪 その3」で紹介しておりますので
      ご覧いただけますとうれしいです^^
      アタッチメントのメリットは
      「センター出しが容易なこと」「グラインダーなどで五徳を加工しなくて良い点」
      だと考えています。
      アタッチメントのデメリットは
      「空気穴を合わせないといけない点」
      「ヒートスプレッダー部分に負荷がかかること」
      だと考えています。
      よって五徳を加工できる方は、五徳を加工した方が良いと私も思います^^
      (なので"その3"の動画を上げました)
      どちらの方法も、火輪フレームの熱ダレ防止のために
      コイル高さを調整することはお勧めします。
      熱源との関係については
      green_blue_black777さんのご質問に返答しておりますので
      そちらをご覧いただけますとうれしいです。
      コメントいただけると嬉しいので
      ついつい長文になってしまいました。
      もちろんこの方法が全てではありませんし
      私自身、1人の火器好きな素人ですので
      諸先輩方には温かい目で見ていただければ嬉しい限りです^^

  • @green_blue_black777
    @green_blue_black777 2 года назад +1

    タンクの上にカーボンフェルトを置いてますか?これでタンク内に熱反射を防げるんですか?

    • @キャンプ沼夫
      @キャンプ沼夫  2 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      火輪購入当初は、不燃カーボンフェルトを付けておりました。
      フェルトとマナスル間に空気層ができるので、遮熱効果はありました。
      熱伝導での温度上昇は残りますので「無いよりは熱くなりにくい」程度です。
      ただし、その後にマナスルはSVEA123に代表されるような自己加圧式ではないことから、加熱による安全弁作動はそうそう無いと判断して、付けるのをやめました。
      実際満タンから使っても普通に使う分には問題は起きていません。
      ケロシンランタンの例にはなりますが、書籍を出されていらっしゃる方に教えてもらったのは、ケロシンランタンのタンクが熱伝導で熱くなるのは、むしろポンピングの回数を抑えられるくらいなので、それほど気にしなくて良いとのことでした。
      とはいえ、火器はすべて自己責任だと思いますので、あくまで1意見としてお聞きいただければ幸いです(^^)

  • @joselerma612
    @joselerma612 3 года назад +1

    Where can I get one of those stoves/heaters?

    • @キャンプ沼夫
      @キャンプ沼夫  3 года назад

      You can buy this heater at www.camponparade.com/
      The stove is sold out, so we recommend buying it at auction.

  • @前島充-s3c
    @前島充-s3c 3 года назад +1

    はじめまして!とても参考になりました!
    サイレントバーナーに取り付ける100均のアイテムですが、ダイ○ーですか?セリ○?それとも別の100均でしょうか?
    試してみたいです!

    • @キャンプ沼夫
      @キャンプ沼夫  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      ダイソーで買いましたよ(^_^)

    • @前島充-s3c
      @前島充-s3c 3 года назад

      @@キャンプ沼夫 因みに、どうやって穴は空けられたのですか?良い方法あれば教えて下さい!

    • @キャンプ沼夫
      @キャンプ沼夫  3 года назад +2

      材質がステンレスなので、電動ドライバーにドリル刃をつけて、穴を開けました。小さい径のドリルから徐々に大きいドリル刃に換えていけばいけましたよ。
      卓上ボール盤があれば、もちろんそのほうが楽に開くと思います😄

  • @watashijopling255
    @watashijopling255 3 года назад

    こちらはどこのメーカーのサイレントバーナーでしょうか?

    • @キャンプ沼夫
      @キャンプ沼夫  3 года назад

      コメント
      コメントありがとうございます。
      old and tools さんで購入しました。
      刻印はpetromaxと打たれていましたが、メーカー品であるかは不明です。

  • @p625-r8o
    @p625-r8o 3 года назад +4

    最近サイレントバーナーの値段が上がったのは、
    この動画がきっかけになってるのかなぁと思いますね、
    キャンプ人口が増えてマナスルの活用をしてるのかと思う!
    なぜだろうと思っていた謎が溶けた。

    • @キャンプ沼夫
      @キャンプ沼夫  3 года назад +2

      p625さん、コメントありがとうございます!
      他の方のコメントを見る限り、皆さん同じようなことをされているので
      キャンプ人口が増えたことが原因かもしれませんね。
      私は快援隊のオーナー様にマナスルを進めていただき購入しました。
      諸先輩方の情報をもとに楽しくいじっていこうと思います^^

  • @たけやんメガネ
    @たけやんメガネ 3 года назад +1

    私は、126に、サイレントバーナーに換え、武井用風防、内側に、排水口部品加工してがたを減らし装着、見た目、武井に間違えられながら、火輪大装着し使用してます、最終購入でした、ヘッドのノズルは、たしかに径がキツいですが、根気よく通せば、入ります、そのせいか分かりませんが、火力が上がり、武井製ヘッドキャップ、加工して装着したせいもあり、2段目まで、完全燃焼、しております。

    • @キャンプ沼夫
      @キャンプ沼夫  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      武井用風防に排水口部品の合わせ技ですか。機能も見た目もばっちりですね!^^
      わたしも小遣い入ったら検討してみますね。ありがとうございます。

    • @カワセミ-i5q
      @カワセミ-i5q Месяц назад

      私のは、マナスル126を使用、三脚五徳の太さが6ミリなんですね。
      なので、6ミリのメタル棒を加工して、ちょうどヒーターがベストな位置に来る様に合わせます。もちろん
      thous windsのヒーターコイルも少し上へ上げますサイレントバーナーのヘッドが中に入る様に加工仕上げます。